位置情報スマホゲーム「テクテクテクテク」。
テレビCMの効果もあってか、ますます活気づいているようですね!
イベント限定で高須院長と戦えるのもテクテクテクテクならでは。
さて今回は、東京から伊豆諸島を「となりぬり」だけで塗る手順をご紹介します。
主な目的は、伊豆諸島にある「利島」の100%ボーナスです。
デイリーボーナスがたくさんもらえるので、東京・千葉・神奈川の方は利島を目指す価値があると思います。
フェリー航路を使って、伊豆諸島を塗っていきましょう。
続きを読む →
位置情報スマホゲーム「テクテクテクテク」。
テレビCMの効果もあってか、ますます活気づいているようですね!
イベント限定で高須院長と戦えるのもテクテクテクテクならでは。
さて今回は、東京から伊豆諸島を「となりぬり」だけで塗る手順をご紹介します。
主な目的は、伊豆諸島にある「利島」の100%ボーナスです。
デイリーボーナスがたくさんもらえるので、東京・千葉・神奈川の方は利島を目指す価値があると思います。
フェリー航路を使って、伊豆諸島を塗っていきましょう。
続きを読む →
2月5日放送の日テレ系「スッキリ」で、ロフトのバレンタイン広告の一件が紹介されました。
賛否両論が沸き起こっている問題を、
テレビの情報バラエティが取り上げたわけですが、
その内容は少しモヤモヤしてしまうものでした。
「スッキリ」ではどのように紹介されたのか、振り返ります。
また、ロフトのバレンタイン広告について、実際にはどのような意見が寄せられていたのか。
問題の本質はどこにあったのか。
そちらも一緒に考えてみます。
記事中は敬称略。
続きを読む →
ドワンゴの位置ゲー「テクテクテクテク」。
リリースからしばらく経って、少しずつユーザも増えているようです。
このゲームの最初の目標は、やはり
「京都を塗る」こと。
字が多い京都を塗ることで、ぬりボーナスが大量に獲得でき、ゲームを有利に展開できます。
この記事では、東京から京都に行く方法を説明します。
有明FTを使わず「となりぬり」だけで京都に行く道順です。
東京に限らず、関東地方から京都を目指す方にも参考になるはずです。
続きを読む →
2018年7月に、Dモーニング限定で連載開始した「あせとせっけん」。
デジタルでの連載のみですが、じわじわと口コミで人気を集めているマンガです。
コミックス1巻は、なんと10万部突破。
最新の2巻も即重版となり、かなり売れているようです。
【コミック新刊】
講談社 モーニング、アフタヌーン、イブニングコミックスの新刊発売!!!
1巻が10万部突破!注目の『あせとせっけん』最新2巻も本日入荷いたしました✨ pic.twitter.com/aMKiLswm3g— ジュンク堂書店新潟店 (@junkudo_niigata) January 24, 2019
キャッチコピーは、
「多汗女子と嗅覚男子の、超純愛フェチラブコメ」。
強めのワードが多くて少し戸惑いますが、マンガはとても読みやすい良作。
ラブコメの中に、ちょうどいいくらいのエロ描写があるのも魅力のひとつです。
今回は「あせとせっけん」の第1話から、
主人公「八重島麻子」の作り方を学びます。
続きを読む →
ロート製薬の「セノビック」、成長期のお子さんに人気のドリンクとしてかなり浸透してきています。
今回は、WEB限定でモニター募集キャンペーンがあったのでご紹介します。
価格は「500円」、しかも送料無料です。
続きを読む →
1月25日(金)放送の「ぴったんこカン・カン」。
1月12日に亡くなった市原悦子さんを偲んで、登場回の再編集版が放送されました。
2015年の樹木希林さんと共演した回、2013年の初登場回。
どちらも市原悦子さんのやさしい人柄が伝わる内容でした。
その中で、2013年の回で、喜寿のお祝いとして番組から市原悦子さんにプレゼントしたバッグ。
市原悦子さんお気に入りのブランドとのことで、店舗で楽しそうに選んでいる様子が印象的でした。
あのバッグが、どこのブランドで、どこで売っているの、ご紹介します。
「リステリン®ホワイトニング」、かなり注目されてきているようです。
日本での販売は2018年3月からで、まだ新しい商品なのですが、多くのYoutuberが紹介したことでかなり有名になっています。
気になってはいるけれど、どんな商品なのかよくわからない。
買ってはみたものの正しい使い方がわからない。
そんな方のために、効果と使い方をまとめてみました。
毎年、バレンタインで義理スイーツ考えるのめんどくさい!
……という方のための記事です。
さらに、こんな方にはぴったりです。
いかがでしょうか。
そんなあなたのために、通販で買えるおすすめスイーツを選んでおきました。
これで2019年のバレンタインを乗り切ってください!
続きを読む →