2018年5月5日放送の、Eテレの対談番組「SWITCHインタビュー 達人達(たち)」。
夫婦フォークデュオハンバート ハンバートが、漫才師のナイツと対談する、という内容でした。
再放送を録画しておいたところ、対談でナイツの二人が語った言葉が、とても興味深かったので書き起こしてみました。
「ヤホーで調べる」漫才にたどり着くまでの紆余曲折と、漫才へのこだわり。
アツいです。
2018年5月5日放送の、Eテレの対談番組「SWITCHインタビュー 達人達(たち)」。
夫婦フォークデュオハンバート ハンバートが、漫才師のナイツと対談する、という内容でした。
再放送を録画しておいたところ、対談でナイツの二人が語った言葉が、とても興味深かったので書き起こしてみました。
「ヤホーで調べる」漫才にたどり着くまでの紆余曲折と、漫才へのこだわり。
アツいです。
Twitterで「カメラを止めるな」の感想を調べようと思ったら。
上記のようなサブキーワードが表示されました。
「カメラを止めるな つまらない」
9月に入って観客動員数120万人を超えたビッグヒット作品に、何が起きているのでしょうか?
「カメラを止めるな!」は、本当につまらない作品なのでしょうか?
調べてみました!
続きを読む →
「世界一上手い」と評される、漫画家・イラストレーターさんがいます。
キム・ジョンギ(kim jung gi)さんです。
彼の個展が、東京・中野ブロードウェイにある「Animanga Zingaro」にて開催中。
(2018年8月30日〜9月16日・水曜休)
しかも、なんと!
入場無料・撮影OK!
行くしかない!
ということで行ってきました。
本記事では、3つの方向からキム・ジョンギを語ります。
(※9月13日、写真を追加しました)
続きを読む →
SNS界隈で「見たほうがいいよ!」「ネタバレ厳禁!」の言葉が飛び交う、 「カメラを止めるな!」。
2018年の映画で、一番の話題作になったことは間違いないと思います。
本日、TOHOシネマズ新宿で、やっと見てきました。
鑑賞レポートと、ネタバレなしの感想を書きます!
今回は、Amazonプライム会員なら無料で見られる、おすすめの感動ドラマ映画を5本紹介します!
ネタバレなしです!
2019年1月時点で、無料で見られる作品から選びました。
逆算手帳、すごいらしいです。
願いを叶える手帳として話題を呼び、関連書籍も刊行。
2018年9月に発売された2019年版は、手帳好きさんや、多くのブロガーたちが紹介しています。
今回はパンケーキ食べ歩きブログ「パンケーキホリック!」の管理人” sachi “さんに、
「逆算手帳 2018年版」の感想をインタビューしてきました!
続きを読む →
リステリン、使う人が増えてきましたね!
とは言え、せっかく興味を持っても、ラインナップが多すぎて、どれを買ったらいいのか迷う商品だと思います。
リステリンを買ってみようかなー?
と思っている人への選び方を書いてみました。
ちなみに僕はリステリン愛用歴5年です。
今回は、Amazonプライム会員なら無料で見られる、おすすめサスペンス映画を5本紹介します!
ネタバレなしです!
2018年8月末時点での、無料で見られる作品から選びました。