先日、友人宅の引越しを手伝ったところ、収納から古いゲームが大量に出てきました。
ファミコンや、スーパーファミコンのソフトなどが、ざっと見ても50本以上。箱や取説はあったりなかったり。攻略本も数冊。
「これ、どう処分するの?」
「捨てるにもどうしたらいいんだろう」
「どこかで買い取ってくれないかな」
「いやいや、ここまで古いと買取は無理でしょう」
などと話し合いつつ、ネットで検索したら……買取してくれるところ、あった! しかも箱に詰めて送ればそれで良いみたい。
どうやって捨てるかを考えるより、1円でもお金になるならそっちのほうがいい!
ということで、「レトログ」という会社に宅配買取を依頼することにしました。
そのレポートをご紹介します!
最初に心配だったこと
まず、最初にサイトを見て思ったことは、
「なんでも買い取って送料も着払いで良いなんて、ほんと? 詐欺じゃないの?」という疑問でした。
ネットでの取引なので、慎重になってしまいます。
最初に結論を書きます。
レトログさん、安心できる会社でした。
無料でダンボールがもらえる
ざっとサイトを見ただけでも「ここまでしてくれるの?」という驚きの連続です。
無料梱包キットがもらえる
ゲームを送るためのダンボール箱が無料でもらえます。クラフトテープとプチプチまで付いてきます!
とにかく適当に詰めて送るだけ
ジャンル分けなどしなくても、とにかく売りたい品物を詰めて送ればよいとのこと。しかも集荷に来てくれます。
送料無料、集荷の手数料も無料
すべてレトログさんが負担してくれます。
箱や付属品が欠けていても買い取ってくれる
カセットだけとかでも大丈夫でした!
不安だったのでチャットで相談!
今回売ろうとしていたゲームソフトの中に、これホントに送っていいのかな?と不安になるくらい悪い状態のものがありました。
・日焼けでカセットの半分だけ変色している
・カセットの裏面に油性ペンで名前が書いてある
正直なところ、何の価値にもならないと思うほどのひどさです。
ここで不安になってきた
僕には2つの不安がありました。
1.買取できないものは返送されるのでは?
2.返送のときの送料は誰が負担するの?
依頼をする前に、モヤモヤすることははっきりさせないといけません。損をするのは避けたいのです。
公式ページからチャットで相談
レトログさんのHPには、チャットで質問できるサービスがあるので、思い切ってチャットで聞いてみました。
レトログ「どうぞ、承ります」
僕「買取できないような状態の悪いものはどうなりますか?」
レトログ「基本的にはどのような状態でも査定します」
僕「値段がつかなかったものはそちらで処分していただけますか?」
レトログ「はい、こちらで処分いたします」
僕「送ったものが返送されることはありますか?」
レトログ「お客様がご希望されない限りはありません」
ということでした!
結論:とにかく値段がつくし、返送もされない
レトログさんはそれで商売成り立つのかな、という違う疑問も生まれましたが、とりあえずはこれで安心して申込できます!
無料梱包キットを頼んでみた
自分でダンボールを用意すると査定額にプラス500円されます(キャンペーン)。ただ、今回は手頃なダンボールがなかったので、レトログさんの無料梱包キットを依頼しました。2種類の大きさから選べます。
サイトでは小サイズが4個まで、大サイズが4個まで依頼できます。あとでわかったことですが、もしそれ以上のダンボールが必要な場合はチャットかメッセージで依頼すればもらえるそうです! もちろん追加料金などは無いとのこと。今回は大サイズ3個をお願いしました。
無料梱包キットが届いてから
火曜日に依頼したのですが、金曜日に佐川急便が無料梱包キットを持ってきたとのこと。
後日、友人と一緒に作業をしてみました。
キットの中身
・ダンボール箱
・クラフトテープ
・梱包材(プチプチシート)
・買取依頼書
が入っていました。
テープ、これ余っちゃうくらいの量じゃないですか……太っ腹!
買取依頼書に記入
赤枠のところが必須です。
・名前
・発送する箱の数
・職業
を書きます。
後でネットから振込先の口座情報を入力できるらしく、手書きで書いたのはこれだけです! あとは、査定結果の連絡も要りませんし、提示された額でOKするつもりだったので、「連絡せず自動承認」にチェック。身分証のコピーが必要だったので、コンビニで友人の免許証をコピーしてきました。
書く量が少ないのは楽です!
ひたすら詰めます
50本以上のあるゲームソフトを何も考えずに、詰めます。攻略本もソフトと一緒なら送っていいので攻略本も詰めます。隙間は無料でもらったプチプチをさっそく突っ込みます。ありがたい。結果、ダンボール2箱に収まりました。1箱余ってしまったのですが、レトログさんのHPのよくある質問を見ると、余った箱はもらっちゃっていいとのこと! もらっちゃいました。また何かに使います。
1箱に買取依頼書を入れます
2箱のうちのひとつに、記入した買取依頼書と、身分証のコピーを入れます。これまた無料でもらったクラフトテープで留めます。ありがたいありがたい。梱包キットの指示書に、買取依頼書を入れた箱に「依頼書在中」と書いてね、とあったので、箱の側面に大きく書きました。
HPから集荷依頼する
希望の日時を、レトログさんのHPから申し込みました。
希望の時間に来ない!
ここまですごくスムーズに進んできたのですが、唯一ひっかかったのが、この集荷!
ネットでは10時〜12時を指定したのですが、この時間になっても佐川急便が来なかったそうで。来たのは結局13時すぎ。
集荷は基本、遅れる……
これもあとで調べてわかったのですが、個人の集荷依頼は遅れるのが当たり前のようです。ここはレトログさんのせいではありませんし、配達業界も今はたいへんな時期ですから、あまり厳しいことは言えませんね……!
とにかく、無事にソフトが旅立っていきました。
マイページにいろいろ登録
レトログさんのHPにログインすると、「マイページ」が用意されていました。
振込先の口座を登録したり、自分の登録情報を確認したりできます。今後、また買取をお願いしたい場合は、マイページから依頼できるようです。
査定額が振り込まれた!
集荷からちょうど1週間後に、友人から査定額が振り込まれたとの連絡がありました。
今回の査定額は、2,970円でした。
査定額の内訳はこんな感じでネットから見られます。
個別の査定額は伏せますのでご了承ください。
最初はゴミとして処分するつもりだったものが、これだけのお金に変わるとは。
捨てなくてよかった……!
レトログさんの感想
こういった宅配買取を利用したのは今回が初めてでした。最初は、あやしいところなのでは……とも疑ったのですが、実際に依頼してからはとってもスムーズに買取が終わりました。
というわけで個人的に良いなあと思った点をまとめます!
無料梱包キットがお得すぎる
これだけでも結構経費かかってると思うのですが、とにかくありがたい!
状態が悪くても引き取ってくれる
こんなの送って申し訳ないなあ、というものでも10円の値段がついてました。
チャットで対応してくれる
平日の日中限定ですがチャットで質問できるのはありがたかったです。チャットができない時間はメッセージが送れます。
古いゲームでもお金に変わる
今回はファミコンとスーパーファミコンのソフトだったのですが、基本「テレビゲーム」だったらなんでもいいみたいです。ソフトだけでなく、サードパーティ製のコントローラーとかも大丈夫とのこと。これもいけるの?って思うものは問合せしてみてくださいね。
買取依頼はこちらから
すっごい簡単に手続きできますので、おすすめです。
片付けたいなあ、ってソフトが少しでもあったらぜひ利用してみてください!
現在はキャンペーンで、どんなに状態が悪くても「10円」の値段がつきます!(2018年11月現在)