2月5日放送の日テレ系「スッキリ」で、ロフトのバレンタイン広告の一件が紹介されました。
賛否両論が沸き起こっている問題を、
テレビの情報バラエティが取り上げたわけですが、
その内容は少しモヤモヤしてしまうものでした。
「スッキリ」ではどのように紹介されたのか、振り返ります。
また、ロフトのバレンタイン広告について、実際にはどのような意見が寄せられていたのか。
問題の本質はどこにあったのか。
そちらも一緒に考えてみます。
記事中は敬称略。
続きを読む →
2月5日放送の日テレ系「スッキリ」で、ロフトのバレンタイン広告の一件が紹介されました。
賛否両論が沸き起こっている問題を、
テレビの情報バラエティが取り上げたわけですが、
その内容は少しモヤモヤしてしまうものでした。
「スッキリ」ではどのように紹介されたのか、振り返ります。
また、ロフトのバレンタイン広告について、実際にはどのような意見が寄せられていたのか。
問題の本質はどこにあったのか。
そちらも一緒に考えてみます。
記事中は敬称略。
続きを読む →
2019年の年明け早々。
Eテレ(NHK)が送り出したコンテンツ、
「平成ネット史(仮)」。
「テキストサイト」や「2ちゃんねる」から、「着メロ」「写メール」、そして「フェイクニュース」まで、平成の終わりに、その時代を活躍した多彩なゲストをスタジオに迎え日本のネット史を紐解く。
1月2日に前編、1月3日に後編が放送されました。
老いネット民も、若きネット民も、ついつい反応してしまう内容に、ネットの反応は大盛り上がり。
さらに、番組の内容を活かした展示イベントも開催。
【渋谷ヒカリエでイベント開催!】#平成ネット史 のイベントを開催できることになりました。
1月11日(金)~14日(月・祝)
11:00〜19:00<入場無料>
@渋谷ヒカリエ9F ヒカリエホールAホワイエトークイベントもあります。
私も毎日会場からツイートします。
詳細は↓https://t.co/DKi1RS2Fhs— NHK 平成ネット史(仮) (@nhk_nethistory) January 3, 2019
「乗るしかない、このビッグウェーブに」
……ということで「平成ネット史(仮)展」に行ってきました。
当日の様子をレポートします。
続きを読む →
「世界一上手い」と評される、漫画家・イラストレーターさんがいます。
キム・ジョンギ(kim jung gi)さんです。
彼の個展が、東京・中野ブロードウェイにある「Animanga Zingaro」にて開催中。
(2018年8月30日〜9月16日・水曜休)
しかも、なんと!
入場無料・撮影OK!
行くしかない!
ということで行ってきました。
本記事では、3つの方向からキム・ジョンギを語ります。
(※9月13日、写真を追加しました)
続きを読む →