映画『翔んで埼玉』感想。キャストにこだわった、全力の〇〇劇!?

映画「翔んで埼玉」を見てきました。

2月22日に公開されると、予想以上の動員数を叩き出し、いきなり週末興行ランキングの1位を獲得。


同日に公開された、ジェイムズ・キャメロン監督のアクション大作「アリータ バトル・エンジェル」を抑えてトップになるとは、埼玉県人も予想しなかったことでしょう。

かなり期待されていたことがランキングで明らかになりましたが、はたして内容はどうだったのか。

今回の記事では、話題作「翔んで埼玉」を
・謝罪
・美術
・キャスト
・構成
・茶番劇

という点にスポットを当てて語っていきます。

ネタバレ無しの感想と解説です。
続きを読む →

映画「ボヘミアン・ラプソディ」感想。伝記映画の難しさ、なぜ叩かれてしまうのか。

映画「ボヘミアン・ラプソディ」を見てきました。

劇場で何度か予告編を見ても興味はあまりありませんでしたが、伝説となる「ライブ・エイド」のパフォーマンスを再現していると知って……。
これは劇場で見るべき、大きくて、良い音響のスクリーンで見たほうがいい、と思い立ち、公開2週目に見てきました。

ネタバレ無しの感想と考察です。
続きを読む →

映画「カメラを止めるな!」感想【ネタバレなし】ヒットまでの道のりは?

SNS界隈で「見たほうがいいよ!」「ネタバレ厳禁!」の言葉が飛び交う、 「カメラを止めるな!」。
2018年の映画で、一番の話題作になったことは間違いないと思います。

本日、TOHOシネマズ新宿で、やっと見てきました。

鑑賞レポートと、ネタバレなしの感想を書きます!

続きを読む →